アディゼロジャパン7Mをフルマラソンで使用したのでレビューします。
この記事ではアディゼロジャパン7Mの使用感、サイズ感、実際に走ってみた感想を詳細に解説します。
また、アディダス公式サイトやアマゾンのレビューでちらほら見られる、低評価についても説明します。
購入をしようか悩んでいる方の参考になればと思います。
各ストア安くなってます!最新価格をチェックしてください!↓↓↓↓↓
一応僕のスペックですが、本記事執筆時点でランニング歴1年半、フルマラソンは今まで3回走り、タイムは4時間ちょうどくらいの走力です。顔はまあ……そこそこ見れる程度かな。身長は高い方です。年収は低いです。
この記事はこんな人向け
- アディゼロジャパン7Mを買おうか迷っている
- アディゼロジャパン7Mはフルマラソンで使えるのか知りたい
- アディゼロジャパン7Mの良いところ、良くないところを知りたい
- アディゼロジャパン7Mのサイズ感を知りたい
アディゼロジャパン7Mをフルマラソンで使って感じたこと
まず、アディゼロジャパン7Mの特徴と、フルマラソンで実際に使ってみて感じた良い点、良くない点を挙げていきます。
(湘南国際マラソン2022にて使用、4時間00分55秒でした)
おおまかな感想としては、とても走りやすく良いシューズだと思いました。特に軽さが際だっていて、僕くらいのサブフォーレベルのランナーなら、フルマラソンのレース用として十分使えます。
もっとレベルの高いランナーなら、スピード練習に向いていると思います。
実際、購入したSTEPスポーツ水道橋店のスタッフさんは、前モデルのジャパン6ですが、スピード練習からペース走までぜんぶ使ってると言ってました。
以下、実際に使った感想です。
1良いと感じた点
アディゼロジャパン7の良いと感じたところは、
- 軽い
- 着地感がナチュラル、安定感がいい
- グリップ力が高い
- 通気性が良い
といったところです。
まず「軽い」点について。
これは公式スペックでもアピールされているポイントですが、実際に走っても足運びがかなり軽かったです。
公式スペックは27cm片足で215gです。
着地感がナチュラルというのは、薄めのソールにより足裏感覚を感じやすいということです。
実際にはそこまでソールは薄くなく、適度なクッション性があります。
厚底シューズのフワフワしてぐらつく感じがなく、安定感があります。
次にグリップ力。
アディダスおなじみのコンチネンタルラバーが、やはり非常にイイです。アウトソールは堅い感じがして、着地するとカチカチなります。
この点は好みが分かれると思いますが、僕的には好きな着地感ですね。
そして通気性。
アッパーがスッカスカなので、見た目どおり通気性は良好です。
ただ、このアッパーの素材が問題点になってくるんですが、これについては後述します。
2良くなかった点
続いてあまり良くないと感じた点についてです。
- かかとが浮く
- アッパーの素材に伸縮性がなく、カタい
- ややタイトでサイドが当たる
まず、かかとが浮くという話。
ヒールのホールド感はイマイチです。
アーチサポートなどのインソールを入れている人は特にかかとが浮きやすいかもしれません。
僕もインソールを使っていて、その厚みのせいでかかとが浅くなり、浮きやすい状態でした。
ただ、少し浮きますが靴が脱げてしまうことはないので、走ってるうちに気にはならなくなります。走行自体にはあまり問題はなさそうです。
アッパーの素材に伸縮性がなく、カタい。
これがアディゼロジャパン7の論点ですね。
プラスチックっぽいナイロン?なんでしょうか。
これが堅いため、フルマラソンの長距離を走った結果、くるぶしの部分が当たり、後半に痛みが出ました。
また、「ややタイトでサイドが当たる」のも、同様の理由によると考えられます。
序盤は気にならなかったのですが、フルマラソンでは足の小指の付け根の骨がアッパーに当たり、ちょっと痛くなりました。
生地が全く伸びないので、足がむくんだ分を許容できなくなったのかも知れません。
アディゼロジャパン7Mのサイズ感
次にサイズ感ですが、僕の場合は普段使いのサイズでジャストでした。
僕はナイキ、アシックスのシューズも使ってますが、それと同じサイズで問題ないと思います。
一応ですが、僕の足はやや幅広の平均的な日本人の足です。
ただし、先ほどの「良くない点」で挙げたように、アッパーに伸縮性がないので、走ってない時はジャストでも長距離で足がむくむと僕のようにサイドが当たる人もいるかもしれません。
こればっかりは、長距離走ってみないとわかりませんね。
アディゼロジャパン7Mにカーボンプレートは入っているのか?
アディゼロジャパン7にはカーボンプレートは内蔵されていません。
ミッドソールはライトストライクとライトストライクPROが合わさっています。
感触としては反発力がありつつ、地面を素足で捉えるような感覚になります。地面を感じやすく、ソールが実際よりも薄く感じます。
ナチュラルな接地感が好みの人、厚底のグラつきが苦手な人には合いそうなソールです。
アディゼロジャパン7の低評価レビューが多い理由
さて、このアディゼロジャパン7というマシン。世間の評価はどうなのかと気になったので、ネットで調べてみました。
するとなんと………評価が低い!!笑!
アディダス公式、アマゾンでも辛口なレビューがちらほら。
なにがそんなにアカンのか。デザインはカッコ良く、軽くて走りやすいのに、と疑問に思ったのでレビューを読んでみると……
「1ヶ月でアッパーが破れた」
「フルマラソン1回走ったら穴空いた」
ふむふむ、そういうことなのね。。
どうやら、良くない点でも挙げたアッパーの素材およびその耐久性に問題があるようだ。
レビュー投稿された方は写真もつけてくれてまして、どうやらアッパーの両サイドが共通して破れているようです。ちょうど体重がかかった時に屈曲する部分ですね。
前作のアディゼロジャパン6から、このアッパーの素材だけが主に変更されたようなのです。
たしかに、このプラスチックぽいメッシュは、何回も折り曲げたら切れてしまいそうに見えます。
アディゼロジャパン6の評価が高いだけに、残念だとだと言う人の悲しみは血が出るほど分かります。
耐久性が低い問題、私の編み出した対策
絶対にあきらめないアラフォー、はしも(私)は考えました。
このまま黙って破れるのを待つのなんてアホらしい!
そしてアディダスを信頼し、アディゼロジャパン7を買った人々の涙なんてもう見たくない!
ならば、俺は愛のために戦おう。
アディダスの文句は、俺に言えぇぇええぇ!
はい、具体的にどうするかというと、これです
モンベルのリペアパッチ。
以前、アイゼンを引っかけて穴開けた登山パンツを補修したときのやつが残っているのを思い出したわけです。
破れる箇所が分かっているなら、破れる前に補強してやれ!というわけです。
ということで、アマゾンやアディダス公式のレビューで報告されていた破れ箇所を補強してみました。
が、結論を言うとリペアパッチ作戦は失敗でした。
なぜかというと、通気性の良さゆえに内側からの湿気で、剥がれてきてしまったからです。フルマラソンを完走したら端っこが剥がれはじめたので、これでは意味なさそう。
そこで第二の作戦。
問題の箇所に、シームシーリング剤を塗ってしまう作戦です。
テントなどに使う、縫い目に塗って防水性を高めるアイテムですね。
シームテープもありますが、テープだとリペアパッチ作戦と同じになってしまうので、液体タイプにしました。
使用したのはこれ。ツェルトのシーリングに使って余ったやつです。
アディゼロジャパン7アッパーの補強方法
では、具体的なやり方です。
まずは、シームシーラーを買ってきて下さい。
そして塗って下さい。
ヤーーー!!!(イッツマイラ~イフ♪)
もう少しくやしく説明します。
このように、塗りたくない部分をマスキングします。
で、あとは塗るだけなんですが、めんどくさければマスキングしないで塗ってしまってもそんなに目立ちません。
ちなみに下の画像は塗ったあとですが、まったくわからないでしょ?
塗った箇所を触ると固い感触がしますが、履きごごちには全く影響ありませんでした。
アディゼロジャパン7Mはフルマラソンからスピード練習までこなせる万能シューズ
アディゼロジャパン7は、アッパーの耐久性が悪いことを除けばとても良いシューズだと思います。ですので、その問題さえクリアできれば一足持っていて損はない靴でしょう。
サブ4〜サブ3.5くらいのランナーはフルマラソンで使えます。
それ以上のレベルなら、普段のスピード練習に向いています。
また、地面の接地感を感じたい人、厚底のグラグラ感が苦手な人にはおすすめのシューズと言えます。
最後に紹介した補強についてですが、これが成功かはもうしばらく使ってみないとわかりません。
しかし、私は愛のために戦いました。
だから胸を張ってこう言えます。
「お前の髪の毛一本この世には残さん!
最新価格をチェック!↓↓↓↓↓
こちらもCHECK
ナイキ【ペガサス40】実走レビュー|39との違いやサイズ感、重量は?
ナイキ【ペガサス40】をアルペンの先行販売で購入したので早速レビューします。前モデルペガサス39との違いやサイズ感、特徴、実際に走ってみた感想について解説します。 ちなみにレビューする私のスペックです ...
続きを見る
こちらもCHECK
メレル【MTLスカイファイア2】実走レビュー|超軽い高速トレランシューズ
メレル【MTLスカイファイア2】をさっそく実走レビューします。 メレル史上最軽量トレランシューズということで話題になってます。その実力のほどがいかほどなのか気になったので、早速チェックしてみました。 ...
続きを見る
こちらもCHECK
ナイキ【ペガサス39】で実走レビュー!トレイルや不整地でも快適な理由とは?
ナイキのランニングシューズ定番モデル、ペガサス39についてレビューします。 僕は発売されてからわりとすぐ購入したので10が月くらい経ちますが、普段のジョグでたいへん重宝しています。 この記事では、ペガ ...
続きを見る