おっさんが居酒屋で語るクソ話

ウーバーイーツは結局稼げる?稼げない?実情を解説するぜ

2021年8月30日

ウーバーイーツは結局のところ稼げるのか稼げないのか?

これから始めてみようかと思うけど迷ってる人は読んでみてください。

僕は2019年冬からウーバーイーツを始めて、現在累計1687配達しています。時期によってやったりやらなかったりな感じで、今は運動がてら短時間でてきとうにやってます。

ウーバーイーツが稼げるか稼げないか?という疑問に答えるとすれば、どれくらいがっつりやるかによってだいぶ変わってきます。

なのでこの記事ではどれくらいやるかのレベル別に大まかな指標を示してみたいと思います。

 

ウーバーイーツやるぜ!って人はこちらのリンクから登録せよ(僕からの招待ページに飛びます。ここから行けばキャッシュバックあるっぽいです)

ウーバーイーツはやり方によっては稼げるが・・・

稼げるか稼げないか?ざっくり言ってしまえば、たくさんやれば稼げるし、少なければそんなに稼げない という話になります。

なんやねん当たり前やんか、と思いますよね。

しかし、たくさんやるのと少なくやるとの差は、単純に稼働時間に対して比例しません。

というのは、クエストというシステムがあるからです。

 

つまり、たくさんやればクエストで得られる報酬も多くなり、より稼げる。

少なくやればクエストの金額も小さくなり、それほど稼げない。

ということです。

 

ですので、ウーバーイーツメインでガッツリやってる人はかなり稼いでます。(一般的なサラリーマンの月給を超える人もザラにいる)

ガッツリ派の人は時給換算すると、少なくとも1500円とかになります。

 

一方、現在の僕のようにショートで趣味程度にやるのであれば、そこまでの稼ぎは期待できません。

だいたい時給換算で1000円前後です。天気や季節の条件によっては時給600円くらいとかもあります。

 

僕もガッツリ派でやってた時もありますが、その時は最高で1週間10万円稼いだことがあります。これを4週続ければ単純に月収40万なので、(ガソリン代とかもろもろあるけど)サラリーマンの月収は普通に超えますな。

ウーバーイーツでガッツリ稼ぐ派のメリットデメリット

このように、やればやるだけ、ではなくやった以上に稼げるのがウーバーイーツのいいとこではあります。

普通のバイトなら、時給単価の差はあれ、基本的に働いた時間数と稼ぎは比例します。が、ウーバーイーツは単純な比例ではいのです。

しかし、ガッツリやるならそれなりに失うものはあります。

ではガッツリ派のメリットとデメリットをあげてみましょう。

メリット

  • やればやるほど時給単価も上がる
  • 評価が極端に悪くなければ、より鳴りやすくなる(案件が回ってきやすい)
  • 配達数が増えればクエストの金額も上がる
  • 頑張ればサラリーマンの月給を超える

デメリット

  • 体力がきつい
  • 精神的にもきつい
  • 事故のリスクは増える
  • 快適に配達するための設備投資が必要(モバイルバッテリーや防寒具、レインウェアなど)

こんなところでしょうか。

やれば確かに稼げますが、長い期間続けるのは、正直かなりしんどいです。

気候がいい時は他の配達員も増えるため、案件の単価も安くなります。(2021年夏の大宮エリアでは最低の300円台がゴロゴロ)

さらに鳴りづらく、1時間ただボーッとして終わるなんてことも。

 

ガッツリ稼ぐには、気候が厳しい時(クソ暑い昼間や極寒の夜)に稼働する必要がありますし、さらに雨が降ってる時に積極的に攻める必要があります。

ですが、極寒の雨の中、バイクなりチャリなりやるのは相当の精神力と体力が必要です。マジで尋常じゃないです。

夏の昼なんかは下手すりゃ死にます。

これくらいのことを覚悟しましょう。

ウーバーイーツでちょこちょこ稼ぐ派のメリットデメリット

では、副業や片手間の趣味的にウーバーイーツやる派のメリットデメリットについてもあげたいと思いますよ。

メリット

  • 隙間時間が埋めれる、気が向いた時だけできる
  • 適度な運動になる(自転車の場合)
  • 1時間程度やるだけでもメシ1食分かタバコ代くらいは稼げる
  • 無理して気象条件が厳しい時にやる必要がない
  • 気分転換になる

デメリット

  • 時給単価が上がらない(1000行けば良い方)、結果時間効率も悪い
  • 稼働するタイミングによっては1時間300円の稼ぎで終わることも
  • 日またぎクエストをクリアするのが難しい

こんなとこでしょうか。

デメリットとして重要なのは、日またぎクエストのクリアが難しいということです。正直、クエストのクリアがなければ、普通のバイトより時給が低くなります。

2021年8月現在の日またぎクエストのシステムは、以下のような感じです。

  • 月曜〜木曜までの4日間と、金土日3日間の日またぎクエストがある
  • この平日か週末の間で、配達回数ごとにクエストレベルを選択することができる。
    例えば20〜30回(プラス5回)レベル、40〜50回(プラス5回)レベル、それ以上あと何段階か
    基本このような感じで、時期によって回数レンジと各レベルの報酬金額に変動があります。
  • このクエストですが、最低段階のレベルでもほぼ20回〜 という回数設定になります。(金土日は最低15回の時もある)

赤字にしたとこが大事なんですが、4日間で20配達というのは、本業がある人だと結構難しいです。

配達ペースは、1時間に3配達というのが基本ラインです。これを下回ると、鳴りが悪いまたは効率が悪い。

これを超えればバンザイ、といった認識がウーバーイーターの中では基準値となってます。

しかし、現実問題、1時間に3回というのはエリアによってはなかなかできません。さいたまの平日なんか、時間3回なったらラッキーな方です。
また、バイクの人は比較的長距離の案件を当てられるため、正直時間3回はほとんど無理です。

 

という中で、平日4日で20配達ですよ。1日あたり5配達です。
つまり、時間3配達できたとしても、1時間40分はかかります。鳴るスポットまでの移動などでなんだかんだ2時間です。

仮にフルタイムで本業のある人が、勤務時間外に2時間確保できるでしょうか?まあできなくはないですが、だったらなんか、本を読んだりもっと有意義な時間の使い方あるじゃーーん、という判断になります。

 

つまり、片手間でウーバーイーツする人は、日またぎクエストの達成はほとんどできないと言えます。

 

ウーバーイーツやるぜ!って人はこちらのリンクから登録せよ(僕からの招待ページに飛びます。ここから行けばキャッシュバックあるっぽいです)

ウーバーイーツおすすめな働きかた

以上のように、そこそこウーバーイーツで稼ぐには、それなりの時間投資が必要になります。

気の向いた時だけできるのは大きなメリットですが、そういうやり方では稼げない、ということになるでしょう。

 

ということで、このような実情を知った上で、やるかやらないか?を判断すれば良いと思います。

自分の求めるものと生活スタイルを考慮し、ウーバーイーツの使い方を決めれば、恩恵を享受することができます。

 

僕個人的には、ウーバーイーツは隙間にちょこっとやる程度がちょうど良いと思います。もちろん人それぞれ、何を求めるかですが。

僕の場合は、

  • ちょっとした小遣い(タバコ代、山グッズやキャンプ用品の足しにする)
  • ランニングしない日の軽い運動
  • 気分転換のサイクリング

こんな付き合い方をしています。

ガッツリ稼ぐのももちろん否定しませんが、それなりの覚悟が必要です。瞬間最大風速で月40〜50万稼げても、それをずっと続けられるか?という問題があるからです。

雨の日も風の日も外に出なければいけません。退職金もありません。社会的信用も増えません。

 

この辺を考慮した上でも、まあとりあえず登録だけする分には損はないでしょう。保冷バッグは今アマゾンで5000円くらいです。

個人的には、ウーバーイーツをうまく活用できてるので、登録しといてよかったなーと思いますよ。

 

やるぜーって人はウチのリンクから登録してねー。ウチの紹介コードから行けばいくらかキャッシュバックあるかもしれません。
あとワイももうかるからねー(こんなすばらしい記事を書いてくれたはしもっさんにはぜひ紹介料を受け取ってほしい!というあなた。よろちくび)

やるぜって人はこちらからどうぞ。リンク先から登録してくださいな。(僕からの招待ページに飛びます。ここから行けばキャッシュバックあるっぽいです)

【きんぱんからのお願い】 たまにクリックされないとアマゾン商品を紹介する資格が剥奪されてしまうので、なんか買い物するときは下記リンクを踏んでいただけると助かります。 (買うものは下の商品じゃなくていいです)

この記事がイイと思ったらシェアしていただけるとハゲになります!↓↓↓↓↓

-おっさんが居酒屋で語るクソ話

© 2024 天才は創れるか