おっさんが居酒屋で語るクソ話 ランニング

【ランニング】アーチサポートのインソールを使ってみた結果

2022年1月30日

今日のランは7.7キロ、48分。平均ペース6:19のジョグだった。

昨日よりもまた足の状態は良くなっており、今日ももっといけそうだったが無理はしないでおいた。

 

で、今日は収穫があったのだが、何かというと「インソール」だ。

うちの職場に筋トレマニアがいるのだが、僕が足首を痛めた話をしたところ、いつも使っているインソールを貸してくれるというのだ。

インソール使った感想

筋トレマニア氏曰く、「そんなに効果はなかった」とのことであまり期待はしていなかったのだが、ものは試しということで、まずは勤務中に履いているクロックスに装着してみたわけだ。

僕はすし屋で働いているのだが、立ち仕事なので地味に足に負担がくる。

仕事が終わるころには、けっこう痛めてる箇所がズキズキしたりもしていた。

 

ところが、「そんなに効果はない」とされるインソールを装着したところ、勤務後の疲労具合がかなり違ったのだ。

怪我した箇所の痛みをあまり感じないだけでなく、足腰全体的にけだるさが少なくなった印象だ。

 

「なんじゃ効果めっちゃあるやんけ!」

と言ったところ、だったらランニングにも使ってみたら?とのことで貸してくれた。

 

ちなみにだが、僕が使っているシューズは、ナイキのリアクトインフィニティラン・フライニット2。

これは付属のインソールが靴底に貼り付けられており、剥がしてもだいじょぶなん?と心配だったのだが、全く問題なかった。

この靴だけじゃなくて、たぶん最近のシューズはインソールが一体になっているのが多いと思う。

しかし、普通に剥がしても大丈夫っぽい。(自己責任でやってくれ)

うちのシューズはかかとの部分が糊付けされてるだけだったので、普通にベリベリとはがせた。

真ん中の黒がデフォルトのインソール。ふつうにベリベリはがせた。
左の緑がアーチサポートのやつ。ぴったりとハマった

借りたインソールをハメてみたところ、ジャストミート。

それで走ってみたが、違和感も特になく良好。変に当たる部分や痛くなるところもなかった。

走り出しはいつもと変わらない感覚だったが、距離を踏むごとに快適さが増した。

 

そしてもっとも効果を実感したのは、走り終えた後。

いつもは足裏中心にずっしりとした重たい疲労感が残るのだが、今日はそれがない。

いたって快適である。

正直ここまで違うとは思わなかった。

 

僕の足はオーバープロネーションだった

僕の足首は、土踏まずが落ちてしまい、足首が内転して、内くるぶしに負荷がかかったことによって炎症している状態だ。

僕はあたかも特別な症状に見舞われたかのように騒いでいたが、これは「オーバープロネーション」という状態らしい。

ふつうにググって調べたらでてきた。よくある症状らしい。

 

土踏まずのアーチは、腱や筋肉でつくられているため、長距離を走るなどの疲労で下がってきてしまうことがあるらしい。

とくにフルマラソンで30キロを超えてくるころにそのような状態になりやすく、それが失速や疲労、フォーム崩れの要因になるそうだ。

それを軽減するために、アーチサポート機能がついたインソールがあるわけだ。

 

なんだ、自分が特別な怪我をしたのではない。ありふれた症状で、対策もしっかりあるじゃあないか。

調べるのって大事ですね。

 

ということで、しばらくはインソールを使って怪我と付き合っていくことにする。

 

ただし、インソールはあくまでサポートなので、根本的に対策する必要がある。

30キロ以上走っても土踏まずが潰れない足を作っていかなければいけないのだ。

 

現状は土踏まずがなくなってる状態なので、リハビリしてアーチをしっかり作る。

インソールに頼らなくても痛みが出ないように、ゆっくり足を作っていく。

 

【きんぱんからのお願い】 たまにクリックされないとアマゾン商品を紹介する資格が剥奪されてしまうので、なんか買い物するときは下記リンクを踏んでいただけると助かります。 (買うものは下の商品じゃなくていいです)

この記事がイイと思ったらシェアしていただけるとハゲになります!↓↓↓↓↓

-おっさんが居酒屋で語るクソ話, ランニング,

© 2024 天才は創れるか